鎌倉は、アニメ『スラムダンク』の舞台として知られるスポットが点在する街。今回は、スラムダンクの聖地を巡りながら、鎌倉の有名観光名所も楽しめる贅沢な1日コースをご紹介します。青春の思い出とともに、鎌倉の魅力を発見してみませんか?
スラムダンクの舞台を巡る!鎌倉の名所と青春の聖地を訪ねる1日旅
まずは鎌倉駅に到着。ロッカーに荷物を預けて、身軽に散策をスタート!
10:00 鎌倉駅スタート → 江ノ電に乗って出発!
JR鎌倉駅に集合。江ノ電に乗って、まずは「スラムダンク」の象徴的なスポットを目指します。
おすすめ:江ノ電1日乗車券「のりおりくん」(大人800円)
※鎌倉駅→鎌倉高校前駅→稲村ヶ崎駅…徒歩…長谷駅→鎌倉駅の場合は通常の乗車券の方がお得です!!
10:30 鎌倉高校前駅の踏切(スラムダンクの象徴的スポット)
アニメ『スラムダンク』のオープニングで登場する、海と江ノ電、踏切が揃う名シーンのロケ地。多くのファンが訪れる定番の聖地です。
アクセス:江ノ電「鎌倉高校前駅」下車すぐ
滞在時間の目安:約60分(撮影タイムあり)


11:30 坂ノ下海岸を散策(流川楓の通学路のような風景)
海沿いの歩道を歩けば、まるで流川楓が自転車で走っているような気分に。潮風と波音を感じながら、ゆったりした時間を楽しめます。
アクセス:稲村ヶ崎駅から徒歩約10分
滞在時間の目安:約20分


12:30 坂ノ下海岸周辺でランチ
長谷寺や鎌倉大仏、坂ノ下海岸の観光の合間にぴったりなのが「坂ノ下海岸・長谷駅周辺ランチ」。混雑しにくい地元密着のお店や、SNS映えするカフェも点在しており、のんびり過ごしたい方にもおすすめです。
【おすすめ】
Good Mellows(グッドメローズ)|海のそばの絶品バーガー
Venus cafe(ヴィーナスカフェ)|海のそばのメキシコ料理屋さん(バーガー、タコスなど)
長谷駅周辺
滞在時間の目安:約60分
14:00 長谷寺(四季折々の花と観音像)
四季折々の花が楽しめる**「長谷寺」**。鎌倉の海を一望できる展望台も魅力!
【見どころ】
・高さ9mを超える十一面観音菩薩
・鎌倉の海を一望できる眺望散策路
・癒しの良縁地蔵&和み地蔵
・弘法大師が参籠した洞窟(弁天窟)
【アクセス】
・江ノ電「長谷駅」から徒歩5分

15:30 鎌倉大仏(高徳院)
鎌倉といえば外せないのが、「鎌倉大仏」!青空の下に佇む大仏は圧巻の迫力です。
【見どころ】
・国宝にも指定されている高さ約11mの大仏さま(中に入ることも可能!)
・かつて大仏が収められていたお堂の跡
・四季を感じながら大仏さまと写真撮影
【アクセス】
江ノ電「長谷駅」から徒歩7分

由比ヶ浜ビーチでリラックス&絶景サンセット
鎌倉観光の合間に、ちょっと一息つきたいなら由比ヶ浜ビーチへ! 湘南の潮風を感じながら、開放感あふれるビーチでのんびり過ごすのも旅の醍醐味。特に夕暮れ時には、美しいサンセットが広がる絶景スポットとしても有名です。
由比ヶ浜ビーチの魅力とは?
・鎌倉随一のロケーション!
・映画やドラマのロケ地 『海街diary』『シン・ゴジラ』『最後から2番目の恋』の撮影地
・ 広い砂浜&波音が心地よい 都会の喧騒を忘れられる癒しスポット
【アクセス】江ノ電「由比ヶ浜駅」から徒歩5分・「長谷駅」から徒歩7分

まとめ:「スラムダンクの舞台&鎌倉の魅力を満喫!」
スラムダンクの舞台を巡りながら、鎌倉の歴史や文化、海辺の癒しを感じられる1日旅。江ノ電での移動も楽しく、思い出に残ること間違いなし。
青春と古都が交差するこの旅、あなたも体験してみませんか?
「鎌倉楽庵」「鎌倉楽庵ハナレ」でゆったり宿泊
1日たっぷり歩いた後は、鎌倉の雰囲気を味わえる古民家の宿でくつろぐ事もおすすめです。
古民家の宿「鎌倉楽庵」
鎌倉らしい和の雰囲気。築70年以上の古民家をリノベーションした宿で、木の温もりを感じながら静かに過ごせます。

📍 アクセス:江ノ電「長谷駅」から徒歩3分
📍 URL:https://kamakura-rakuan.com
お宿「鎌倉楽庵ハナレ」
「鎌倉楽庵ハナレ」は、和モダンな空間デザインが魅力的な宿。カフェ&バーが併設されているので、夜はおしゃれな空間で一杯楽しむのもアリ。

📍 アクセス:江ノ電「長谷駅」から徒歩3分
📍 URL:https://kamakura-rakuanhanare.com