秋の鎌倉は、まるで時間がゆっくり流れるかのような、特別な季節です。
木々が赤や黄金に染まり、潮風の香りとともに心を落ち着かせてくれる——。
この記事では、地元・鎌倉で宿を運営する「鎌倉楽庵」が、紅葉・ハイキング・カフェ・芸術・夕景といった秋の魅力をテーマごとにご紹介します。
観光の計画や週末の小旅行の参考にぜひご覧ください。
1.紅葉の名所をめぐる|古都の秋を感じる絶景スポット
秋の鎌倉の主役といえばやはり紅葉。
鎌倉では、11月中旬から12月上旬にかけて紅葉がピークを迎えます。
歴史ある寺社と紅葉のコントラストが見事で、まるで絵画のような光景が広がります。
おすすめ紅葉スポット
● 長谷寺
観音堂から見下ろす由比ヶ浜と、色づく木々のグラデーションは圧巻。
ライトアップ期間中は幻想的な雰囲気に包まれます。
見頃:11月下旬〜12月上旬
夕方のライトアップ(例年16:30〜)も必見
● 円覚寺(北鎌倉)
鎌倉五山第二位の名刹。山門前のもみじが見事に色づき、参道はフォトスポットとしても人気です。
静かに散策しながら、禅寺らしい落ち着いた時間を感じられます。
● 瑞泉寺(にある“鎌倉の奥紅葉”)
谷戸にひっそり佇む古刹。人混みを避けて静かに紅葉を楽しみたい方におすすめ。
境内奥の庭園から見上げる紅葉のトンネルは圧巻です。
おすすめ時間:午前9時〜10時台(光が柔らかく撮影に最適)





2.秋風と歩く|紅葉と海を楽しむ鎌倉ハイキングコース
鎌倉は山と海に囲まれた地形で、四季折々のハイキングが楽しめます。
中でも秋は気温がちょうど良く、紅葉と絶景を一緒に味わえるベストシーズン。
おすすめコース1:天園ハイキングコース
建長寺から瑞泉寺までをつなぐ人気ルート。
途中には展望台があり、運が良ければ富士山や相模湾を望むことも。
- 距離:約4km
- 所要時間:約2〜2.5時間
- 難易度:★★★☆☆(初心者にもおすすめ)
途中の「覚園寺」「半僧坊」周辺は紅葉が美しく、木漏れ日が心地よい道が続きます。
おすすめコース2:葛原岡・源氏山コース
北鎌倉から鎌倉駅方面へ抜けるルートで、途中の「源氏山公園」では紅葉と富士山の競演が楽しめます。
下山後は小町通りのカフェでティータイムも◎。
下山後におすすめ:「ガーデンハウス鎌倉」「樹ガーデン」
3.秋限定グルメ&カフェめぐり|スイーツを堪能
秋の鎌倉では、地元カフェが期間限定メニューを多数展開しています。
紅葉散策の合間に、秋の味覚を楽しめるのもこの季節の魅力です。
おすすめカフェ&スイーツ
● 鎌倉紅谷 八幡宮前本店
丁寧に仕上げた秋のパウンドケーキ「秋のぬくもり」。
● イワタコーヒー店(鎌倉駅近く)
老舗喫茶。厚焼きホットケーキとブレンドコーヒーでレトロな時間を。
● Café vivement dimanche(小町通り)
自家焙煎によるオリジナルのコーヒーの味わい、季節のパフェが人気。
● 甘味処こまめ(佐助)
自家製あんみつや白玉ぜんざいに、抹茶と栗をトッピングした秋限定メニューが人気。
おすすめ時間帯:午後3時前後
4.芸術と文化にふれる|「芸術の秋」を鎌倉で
鎌倉は古くから文人や芸術家に愛された街。
秋は特に、美術館や文化イベントが多数開催されます。
🏛おすすめ文化スポット
● 旧華頂宮邸(由比ヶ浜)
公開期間限定。バロック調の洋館と紅葉のコントラストはまるで映画のワンシーン。
● 北鎌倉古民家ミュージアム
陶芸や染物の展示が行われる、鎌倉らしい落ち着いた空間。
秋には地元作家の企画展が多く開催されます。
5.夕暮れの由比ヶ浜・稲村ヶ崎|秋の夕焼けとともに一日を締めくくる
鎌倉の秋の夕暮れは格別。
海辺に沈む夕日と空のグラデーションが、旅の締めくくりにぴったりです。
おすすめスポット
- 由比ヶ浜海岸:静かな波音と赤く染まる海
- 材木座海岸:人が少なく、夕陽を独り占めできる穴場
- 稲村ヶ崎公園:江の島と富士山を望む絶景の撮影ポイント
日没時間:16:30〜17:00頃(11月基準)
夕焼けと江ノ電を一緒に撮るなら「鎌倉高校前駅」もおすすめ!






宿泊するなら|古民家の温もりを感じるお宿へ
おすすめ宿泊エリア
- 鎌倉駅周辺(小町通りや鶴岡八幡宮も近く、観光にも便利)
- 長谷駅周辺(鎌倉大仏、長谷寺の人気観光スポット、花火を観覧した後、徒歩でホテル、旅館、民泊へ)
特に人気のホテルや旅館は早めに予約が埋まるため、早めの手配をおすすめします。
古民家の宿「鎌倉楽庵」
鎌倉らしい和の雰囲気。築70年以上の古民家をリノベーションした宿で、木の温もりを感じながら静かに過ごせます。

アクセス:江ノ電「長谷駅」から徒歩3分
坂ノ下海岸まで徒歩3分(由比ヶ浜海岸まで徒歩10分)
URL:https://kamakura-rakuan.com
お宿「鎌倉楽庵ハナレ」
「鎌倉楽庵ハナレ」は、和モダンな空間デザインが魅力的な宿。カフェ&バーが併設されているので、夜はおしゃれな空間で一杯楽しむのもアリ。

アクセス:江ノ電「長谷駅」から徒歩3分
坂ノ下海岸まで徒歩3分(由比ヶ浜海岸まで徒歩10分)
URL:https://kamakura-rakuanhanare.com
まとめ|秋の鎌倉は“五感で味わう”旅
紅葉を見て、秋風を感じ、地元グルメを味わい、静寂の寺で心を整える。
鎌倉の秋は、慌ただしい日常を忘れ、「自分をリセットする時間」を与えてくれます。
ぜひこの秋、鎌倉で心ほどけるひとときを過ごしてみませんか?